はじめての七五三!~はじめてがいっぱい~

はじめての七五三!~はじめてがいっぱい~

七五三
七五三参りに行ってきました
ファーストコスメはDIOR
祝詞もよんでもらう

広告

メイク崩れを気にするお年頃
大きくなったね
きっと、ウインクしたかったんだと思う

娘、可愛すぎた

大人組5人、揃いも揃ってデレデレでした。

前撮りも「絶対ジッとできないよな…暴れたおすよな…」と半ば諦めモードで撮影に挑んだわけですが意外や意外、ジッとできて笑ってと言われれば笑うしポーズも取れる。

自分が今お洒落して、写真を撮られているってちゃんと分かってて成長を感じるなど。
ヘアメイク中も鏡の中で変わっていく自分が嬉しくて嬉しくてたまらない様子でした。

女の子になっちゃって…。

 

当初お詣り予定だった日は天気が悪い+こつぶの体調も優れないという事で急遽日程を変更するなどの小さなアクシデントはありましたが、お詣り当日は一時霧雨が降りつつもなんとか堪えてくれました。

 

紅葉も綺麗でした

 

食事も楽しく済んで(記念写真のこつぶの表情がアレでアレでアレでしたが)、母や義父母と別れた後に義母から一通のLINEが。

「こつぶちゃんの成長をずっと見ていたいけど、いつまで見れるのかな」

そんな一文が書かれていて、キュッと胸が痛くなりました。

 

どちらの実家も一時間と少しかかる、遠すぎはしないけれど近所とは決していえない距離です。

じいじとばあば、私たち家族が揃って過ごせる行事って、実はそんなに多くないんだよなと思うと
私たち親にいつまでも健康でいてほしいと思うと同時に、もっともっとこつぶとの思い出を作ってほしいな、作りたいなと改めて考えた日でした。

 

ちなみにゴム紐で草履を固定する超便利な方法はこちらから!

育児にゴム紐が超おススメな理由~七五三編~

 

 

0






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.