こんにちは赤ちゃん⑨~臨月に色々あったから聞いてくださいレポ2025~
- 2025.09.11
- こんにちは赤ちゃん
こんにちは赤ちゃん⑨~臨月に色々あったから聞いてくださいレポ2025~
前回のお話はこちら↓
はじめから読む↓
広告




産まれてくれたよ
というわけであずきさん、誕生です。
ここに至るまで長かったなー、という気持ちもあっという間だったなー、という気持ちもどちらも混ぜこぜで、なんにしても「良かったなあ」という一言に尽きます。
久しぶりの陣痛、超痛かった。
ハイハイハイお久しぶりですゥ!!(白目)って感じだった。
助産師さん達の存在の心強い事ったらない。
赤ちゃんの泣き声を聞いて「生きてくれている」と涙が出ました。
「出産時にフラッシュバックをしたらどうしよう」というのがずっと頭の隅にあったんですが、陣痛中は痛みに全部持っていかれて思い出す事はなく。
でも赤ちゃんの泣き声を聞きながら、第二子の時の、産声のない、静かに淡々と作業が進められるあのシンと静まり返った時間を思い出しました。
改めて、妊娠・出産は奇跡です。
第二子の死産から今回のお産までずっとお世話になっていた助産師さんにお礼のお手紙を書いていたんですが、先日まさかのお返事を頂いて、そこに「かばのきさんのお産を取りたいなあと密かに思っていました」と書かれてありました。
実際は出産の日にその助産師さんはお休みで、違う助産師さんに取り上げて頂いたんですが、何だかそう思ってくれていた事が有難くて。
良いお産だったな、と改めて涙が出ました。
という思いもひっそりブログに置かせてください。
おまけ
こつぶの時と違い神経質になりすぎず過ごせた入院生活でした(こつぶの時は母子同室初日に不安で泣き、退院日にナースコール押せなくなる不安で泣いてた)(どんだけだよ)
10同じカテゴリの記事
-
前の記事
こんにちは赤ちゃん⑧~臨月に色々あったから聞いてくださいレポ2025~ 2025.09.09
-
次の記事
記事がありません